「コードをまとめるバンドって、どこで買ったらいいんだろ‥」と思っていませんか?
実は、100円ショップで手軽に手に入るんです!
セリア、ダイソー、キャンドゥなどの人気ショップで購入できます。
- セリア
- ダイソー
- キャンドゥ
もし近くにお店がない場合でも、楽天市場やAmazonでお得に購入できる商品があります。
今回は、100円ショップで購入できる商品や、ネットで人気のおすすめ10選を紹介します!

100均とネット商品を比べて見るのもよいかも!
あなたに合ったものがきっと見つかりますので、ぜひ最後までご覧ください。
コードまとめるバンドは100均セリア・ダイソー・キャンドゥで買える!
100円ショップで手軽に「コードまとめるバンド」が買えたら便利ですよね!
「ちょっとした用途に使えれば十分」という方も多いのではないでしょうか。
そこで、100円ショップ大手を調査した結果、セリア・ダイソー・キャンドゥで購入できることが分かりました!

100均で手軽に買えるのは嬉しい。
お手頃価格で手に入るので、ぜひチェックしてみてください。
①セリア
セリアのコードまとめるやつ。
— あ (@a8miy0) July 20, 2020
とても便利。また買いたいのでメモ。ミニサイズは3本セット。 pic.twitter.com/QOce0LppOv
セリアのコードバンド、実は種類が豊富でびっくり!
中でもこのミニサイズは2本セットでお得感あり◎
おもちゃのコードやキッチン周りのちょっとした配線にも大活躍しそうです♪
ホコリが入りにくい斜め入れのペン立てと、コードまとめるやつ買えた😊
— K(けー) (@coffee_junkie46) December 3, 2022
でも目当ての物が無くて( ;∀;)
天満屋のセリアはしごしに行くww pic.twitter.com/3nATYsTJVg
こんな可愛いコードバンドなら、家事の合間のちょっとした配線整理も楽しくなりそう♪
4個セットで、おうちのいろんな場所に使えそうです。

4個入りでコスパも◎
店舗によっては在庫がなかったり、取り扱いがない場合もあるので、ぜひお近くのセリアでチェックしてみてくださいね。
②ダイソー
ダイソーで買ったコードをまとめるマジックテープ。
— まめぞう Of Fire🍊📗 (@mamezo1978) June 22, 2021
講義に持っていく延長ケーブル類をまとめるのに使っている。使い勝手が良くカラフルで可愛いので念のためもう1セット買った。 pic.twitter.com/o0Q4ptmdZ8
ダイソーのコードバンドは、ポップな色合いが可愛い7個セット。
ワンタッチでパチッと留められるので、忙しい時でもサッと使えて便利です♪
✨週末のプリライ用に、リングライトのブレスレット完成〜!
— 綾歌 (@0ayarose0) November 22, 2021
ダイソーで売ってた配線コードまとめるバンドで作れたよー!1本でリンライ7〜8個つけれるかな。
ビリビリテープで長さ調節できるし、110円で3本分できるからお得かと😆 pic.twitter.com/98HPsCEhwF
こちらは、しっかりとした太めのマジックテープタイプのベルト。
コードをがっちりまとめたいときにぴったりのアイテムです。

3本セットでお値段は110円!嬉しいプチプラ価格。
店舗によっては在庫がなかったり、取り扱いがない場合もあるので、ぜひお近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。
③キャンドゥ
割と最近だとキャンドゥで売ってるコードまとめるやつとしまむらでパンツ買いました、、笑(26歳・女) pic.twitter.com/j4JR18ax92
— a (@jwjs23) May 14, 2023
キャンドゥでも、見た目が可愛いコードバンドを見つけました。
ちょっとした配線整理も楽しくなりそうです。
ハンドルの配線纏めてるゴムバンドがすぐにでも切れそうな作りだったので、キャンドゥで買ったコード纏めるやつに交換した。いい感じ。 pic.twitter.com/T404MgvwP7
— きゃぷてむHD (@CaptainHD_Evo97) May 12, 2022
結束用の両面テープも6本セットでお得。
ケーブルまわりをすっきりさせたい時に、ひとつあると助かります。

まとめ買いしておくと、いろんな場面で活躍してくれそう‥
店舗によっては在庫がなかったり、取り扱いがない場合もあるので、ぜひお近くのキャンドゥでチェックしてみてくださいね。
100均に売ってる「コードまとめるバンド」のメリット・デメリット
100円ショップで「コードまとめるバンド」を買うことを考えているなら、メリットとデメリットをしっかりと把握しておくことが大切です。
日常生活でどのようなシーンで使えるか、そして注意すべき点をお伝えしますね。
メリット
100円ショップで手に入るコードをまとめるバンドは、まず価格がとても手頃。
1つあたりのコストが安いため、気軽に複数購入でき、どんな場面でも使い分けができます。
また、種類も豊富で、カラーやデザインを選ぶ楽しさもあります。
忙しい日常の中で、コードが絡まるストレスを軽減できる便利アイテムです。
特に、短期間の使用や簡単な整理には十分な性能を発揮します。

コードが絡まるストレスが減るから、整理整頓が楽チン!
もし合わなかったとしても、100円なので気軽に別のタイプにチャレンジできますね。
デメリット
一方で、100円ショップのコードバンドは、耐久性や強度がやや不安な場合があります。
長期間使用するには、品質が物足りないことも。
特に太いケーブルや重いものをまとめる場合、しっかり固定できないこともあります。
また、デザインがシンプルなものが多いため、インテリアにこだわりがある場合は少し物足りなく感じることもあります。

太いケーブルや重いものには不向きかも‥
店舗によって取り扱いが異なるため、欲しかったものが見つからないこともあります。
「コードまとめるバンド」おすすめ人気10選
「コードまとめるバンド」は、楽天市場やAmazonなどのオンラインショップで手軽に購入できます。
あると便利なアイテムですが、種類が多くてどれを選べばいいか迷ってしまうこともありますよね。
そこで今回は、クリップタイプフック付きなど、用途に合わせて選べるおすすめのアイテムを10個厳選してご紹介します!
- AZUSA(マグネット)
- Jydclh18(マジックテープ)
- サムコス(ケーブル収納ケース)
- AYXKJ(両面テープ)
- ELECOM(チューブ)
- MAVEEK(ケーブルクリップ)
- DEVENTORZ(コードクリップ)
- MAVEEK(コードクリップ)
- Lasocy(ケーブルバンド)
- ニトムズ(はがせるフック)

シーンに合わせて揃えるのもいいね!
もし近くに100円ショップがない場合でも、楽天市場やAmazonでお得に手に入れることができるので、ぜひあなたにぴったりな商品を見つけてくださいね!
①AZUSA(マグネット)

AZUSA 強力マグネット ケーブルバンド (6個入)
ごちゃごちゃしがちなケーブル整理にぴったりのアイテム!
強力マグネットと柔らかシリコン素材で、充電ケーブルやイヤホンをすっきり整理。
軽量ながらもしっかりホールド、約7cmから10cmまで伸びて使いやすい♪
ペアリングホール付きで、紛失の心配もなし!
アイデア次第で色々な使い方ができ、家中で活躍間違いなしです。
Amazon評価 | ★3.9 |
口コミ | 176件以上 |
サイズ(仕様) | サイズは約7cm。さらに10cmまでしなやかに伸びます。重さわずか5gです。 |
素材(材質) | シリコーン |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
②Jydclh18(マジックテープ)

Jydclh18 60本(6色) コードケーブルタイ
これ一つでコードの整理がラクラク!
マジックテープで簡単に束ねられる結束バンド。6色入りで、用途や場所に合わせて使い分けができ、見た目もカラフルで楽しい♪
繰り返し使えるので、エコにもお財布にも優しい!
収納やケーブル整理に役立つアイテムです。
Amazon評価 | ★4.1 |
口コミ | 183件以上 |
サイズ(仕様) | 黒、緑、赤、青、黄、白の6色でそれぞれ10個、18CM(7.08in)X1.2CM(0.47in)が20個、15CM(5.9in)X1.2CM(0.47in)が20個、残りの20個が12CM(4.72in)X1.2CM(0.47in)の計60個あります。 、サイズが異なると、さまざまなタイプのワイヤを簡単に使用できます。 長さが足りない場合は、つなぎ合わせて長くすることもできます |
素材(材質) | 高靭性ナイロン |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
③サムコス(ケーブル収納ケース)

サムコス ケーブル収納ケース コードリール スマホスタンド 4個セット
ケーブルが絡まる心配なし!サムコスのコードリールは、イヤホンやスマホケーブルをすっきり収納できます。
巻き取り式で簡単にケーブル整理ができ、使わない時は小型でコンパクトに収納可能。
さらに、スマホスタンド機能もついているので、使い勝手抜群!
混合色の4個セットで、おしゃれに整理整頓できます。
Amazon評価 | ★2.7 |
口コミ | 136件以上 |
サイズ(仕様) | 直径約6.3cm、高さ約1.7c |
素材(材質) | PP |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
④AYXKJ(両面テープ)

AYXKJ 両面粘着テープ ケーブルまとめる結束バンド
強力な両面粘着テープで、ケーブルの整理が簡単に!
20mm x 10mの超ロングサイズで、たっぷり使えるのが嬉しいポイント。
繰り返し使える面ファスナーで、コードの絡まり防止にもぴったり。
配線をしっかり固定でき、すっきりとした空間作りに役立ちます。
Amazon評価 | ★4.0 |
口コミ | 50件以上 |
サイズ(仕様) | 幅20mmx長さ10m,加えて、ランダムな色のはさみ |
素材(材質) | フィルム |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
⑤ELECOM(チューブ)

ELECOM ゴチャゴチャなケーブル整理チューブ BST-20CR
ケーブルの整理が簡単にできるELECOMのチューブ。内径20mm、長さ5.0mのクリアタイプで、複数のケーブルをすっきりまとめられます。
透明なので中身が見やすく、どんなインテリアにも馴染むシンプルデザイン。
これ一つで、配線周りがスッキリ整頓され、快適な生活空間が実現します。
Amazon評価 | ★4.2 |
口コミ | 1772件以上 |
サイズ(仕様) | 10.0cm×29.4cm×17.6cm |
素材(材質) | - |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
⑥MAVEEK(ケーブルクリップ)

MAVEEK ケーブルクリップ 新型 マグネット クリップ 6本入り
このマグネットクリップで、ケーブルの整理が簡単に!
イヤフォンやUSBケーブル、充電コードをスッキリまとめられます。
強力なマグネットでしっかり固定、使わない時も簡単に取り外せて便利。
シンプルでおしゃれなブラックデザインなので、どんな場所でもぴったり馴染みます。
6本セットで、家庭やオフィスで大活躍間違いなしです!
Amazon評価 | ★4. |
口コミ | 件以上 |
サイズ(仕様) | 7.1cm(伸縮:16.5cm) |
素材(材質) | マグネット、プラスチック |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
⑦DEVENTORZ(コードクリップ)

DEVENTORZ 革 コードクリップ 9枚入り(9色)
おしゃれで実用的な革製コードクリップで、イヤホンやケーブルの整理が簡単に!
9色のカラフルなセットで、色別にコードを整理でき、紛失防止にも役立ちます。
しっかりとした革素材で耐久性があり、巻き取りや収納もラクラク。
多用途で、家庭やオフィスで大活躍。これ一つで、すっきり整った配線が実現します!
Amazon評価 | ★4.7 |
口コミ | 9件以上 |
サイズ(仕様) | 7cm*3.5cm、折りたたんだ状態で3.5cm*3.5cm |
素材(材質) | 高品質PUレザー |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
⑧MAVEEK(コードクリップ)

MAVEEK コードクリップ ケーブルドロップ 15個入り ブラック
柔らかいTERゴム素材を使った、丈夫で弾力性のあるコードクリップ。
15個入りで、複数のケーブルをすっきり整理でき、取り付けも簡単。
強力な両面テープで、オフィスや家庭、車内でもしっかり固定できます。
イヤホンやPCケーブルを整理するだけでなく、ひもや小物の収納にも便利!
キレイに片付けて、スッキリした空間を作りましょう。
Amazon評価 | ★3.5 |
口コミ | 723件以上 |
サイズ(仕様) | 1.65 x 0.79 x 0.03 cm |
素材(材質) | ゴム |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
⑨Lasocy(ケーブルバンド)

Lasocy ケーブルバンド シリコン 12本入り カラフルな6色
このシリコン製ケーブルバンドは、デスク周りや車内、家庭内の配線整理にぴったり!
丸穴とボタンデザインで、ケーブルを簡単に固定でき、吊るして使うこともできます。
柔らかく傷つけにくい素材で、繰り返し使用でき、いくつかのケーブルをまとめるのにも便利。
テレビ周りやドライヤー、フードバッグなど、幅広い用途で活躍します。整理整頓がラクになるアイテムです!
Amazon評価 | ★4.4 |
口コミ | 292件以上 |
サイズ(仕様) | 1.2cm × 10.6cm |
素材(材質) | シリコーン |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
⑩ニトムズ(はがせるフック)

ニトムズ はがせるフック コード止め 透明
このコード止めフックは、透明デザインで目立たずに使える便利なアイテム。
ABS樹脂製で、コードの太さは直径2〜6mmまで対応。
合成ゴム系の粘着剤を使用しており、しっかりと貼り付き、必要に応じてはがして貼り直すことが可能です。
スペアテープ付きで、長く使えるのも嬉しいポイント。整理整頓が簡単にでき、コードをスッキリまとめられます。
Amazon評価 | ★3.5 |
口コミ | 20件以上 |
サイズ(仕様) | 直径2~6mm |
素材(材質) | ABS樹脂 |
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
人気のおすすめ10選はいかがでしたでしょうか。
100均で手軽に手に入るのも嬉しいですが、ネットで人気の商品はデザイン性や機能性が豊富でさらに魅力的です。
この記事を参考に、あなたのライフスタイルにぴったりの商品を見つけてくださいね。
ぜひ、お役立ていただければ幸いです。

コメント